寝起きに頭痛がする時は寝方に注意!不眠症の原因にもなる!

こんにちは、スイムです。

 

寝起きに頭痛の症状がよく起こって
しまう場合は寝ている時の姿勢
寝方が悪い時があります。

 

どうして寝方が悪いと朝に頭痛を
起こしてしまうのか原因はいったい何
なのか

 

そしてその頭痛が頻繁に続いて
しまうとそれが肩こりの原因になって
しまい眠れなくなってしまう不眠症
にも繋がっていってしまうことがあります。

 

寝起きの頭痛は要注意

nekatazutuu11-1

 

ぐっすりと寝て朝起きた時になぜか
頭痛がしてしまっている時があります。

スポンサーリンク

少し寝ぼけまなこで目を覚まして
体を起こそうとした時に頭が痛い
って感じてしまうあの瞬間ですが

 

頭痛というと風邪をひいている時や
日中に頑張って集中して仕事をして
いる時などに起こることが多いですが
寝起きに頭痛の症状が出てしまうことも
あります。

 

あーわかるわかる寝起きの頭痛は
よくあるよって感じですが・・・

 

しかし本来ならば寝起きはスッキリと
体や脳が休まって元気な状態なのですが
頭痛がしてしまうことが多いって時は
要注意です。

 

寝起きに頭痛を起こしてしまう原因
としては二日酔いや寝不足など
様々な原因がありますが

 

寝起きに頭痛を起こしてしまう様々な
原因についてはコチラの記事に
書いてあります。

寝起きに頭痛を起こしてしまう原因は!

 

アルコールも飲んでいないし
しっかり睡眠時間を取って寝ている
のに頭痛が頻繁に起こってしまう
時っていうのは寝ている時の姿勢
寝方が悪い時があります。

 

寝方が悪いのも原因

 

寝方が寝ている時の姿勢が悪いのが
原因で頭痛を起こしてしまうって
いうのはピンとこないかもしれませんが
寝方が悪くて頭痛を起こしてしまうことは
あります。

 

いったいどうして寝方が悪いと寝起きに
頭痛を起こしてしまうのかというと
その最も大きな原因が血行不良です。

 

血行不良を起こしてしまうと血液の
流れが悪くなってしまい
血液中に含まれている乳酸という
疲労物質が溜まってしまいます。

 

この乳酸が溜まってしまうと
緊張型頭痛を引き起こしてしまうのです。

 

ではこの血行不良を起こしてしまう
原因に寝ている時の姿勢である
寝方が関係しているのかというと

 

寝ている時に体に変な圧力が
かかってしまっているからです。

 

特に横向きで寝ていることが多い
場合は下になっている肩や腕に
ずっと体重がのしかかっている
状態になってしまいます。

 

これによって血管が圧迫されてしまい
血液の流れが悪くなってしまいます。

 

そして首や肩に変な圧力がずっと
かかってしまっている状態が
続いてしまうと神経を圧迫して
しまい肩こりを起こしてしまいます。

 

ぐっすりと寝ていく為に体をリラックス
状態にさせるのにオススメの寝方に
ついてはコチラの記事に書いてあります。

体や睡眠に良い寝方とは!

 

肩こりから不眠症へと

 

この肩こりからも頭痛を引き起こして
しまう原因にもなるんですが

 

ずっとパソコンを使っていたり
デスクワークなどをしていると肩こり
が酷くなって頭痛がしてしまうのと
同じことですね。

スポンサーリンク

そしてこの肩こりが酷くなってしまうと
それが眠れない不眠症へと繋がって
いってしまうことがあります。

 

えー肩こりから不眠症に?
って思ってしまいますが・・・

 

肩こりの状態っていうのはずっと
肩が張ってしまっている凝ってしまって
いる状態です。

 

この状態の時っていうのは体が
筋肉が緊張してしまっている状態で
自律神経が交感神経が優位になって
しまっています。

 

眠りにつく体が睡眠に入る準備をする
時っていうのはこの自律神経は
副交感神経が優位になっていないと
いけないのですが

 

それが出来ない状態
自律神経が乱れてしまっている状態
になっているので

 

いざ布団やベッドに入って寝ようとしても
眠りにつくことが出来なくなってしまいます。

 

寝たいのに眠れない不眠症です。

 

そして厄介なことに自律神経が優位な
状態になっている時っていうのは
血管が委縮されている状態なので
頭痛を起こしやすくなってしまう
負のスパイラル状態になってしまいます。

 

眠れたとしても深い熟睡状態が
作れずに浅い睡眠になってしまうこと
も多く夜中によく目を覚ましやすく
なってしまったり

 

睡眠不足になりやすくそれが原因
で頭痛を越してしまうことにもなって
しまいます。

 

不眠症の種類や症状などについては
コチラの記事に書いてあります。

不眠症の4つの種類と症状!

 

寝起きに頭痛がする時は頭痛の種類
いよって治し方などが違うので詳しく
はコチラの記事にまとめてあります。

寝起きの頭痛の種類と対策は!

 

まとめ

 

寝起きに頭痛がする時は寝方に
注意!不眠症の原因にもなる
について書いていきました。

スポンサーリンク

寝起きに頭痛が起きてしまう原因は
色々ありますがその中に寝方が
悪くて血行不良を起こしてしまい
緊張型頭痛を起こしてしまうことも
あります。

 

そして頭痛だけでも大変なのに
それが原因となってしまって夜に
眠れない不眠症などにも繋がって
いってしまうので注意してください。

 

昼寝の後に頭痛がよく起きてしまう
時の原因についてはコチラの記事に
書いてあります。

昼寝で頭痛が起きる原因と対処法!

 

寝起きに肩こりの症状が出てしまう
原因についてはコチラの記事に
書いてあります。

寝起きに肩こりが酷い原因は!

 

寝起きはいつも体がだるいと感じて
しまう状態を改善して朝から元気
な状態で目覚めていく為の簡単で
おすすめの方法についてはコチラの
記事に書いてあります。

だるい寝起きを予防する対策方法!

 

寝れない不眠症を改善していくのに
大切な自然とリラックスした状態を
作っていくのに欠かせないアミノ酸
をしっかりと含んでいるおすすめの
睡眠サプリメントはコチラです。

junsuibotan14-1

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ