体や脳の疲れをとる睡眠の質とは何?寝る時間が長いだけじゃダメ

こんにちは、スイムです。

 

よく睡眠の質が悪いと寝ていても疲れが
取れにくいと言われます。

 

それは体や脳の疲れをとっていく為に
しっかりとした睡眠をとって寝ていくこと
が大事な事なのですが

 

ただ睡眠時間が長いだけでは体や脳
の疲れをしっかりと回復させていくことが
出来なくて

 

睡眠の質をどれだけ良く出来るかが
とても重要なポイントになってきます。

 

そこでいったい睡眠の質とはどういう
ことなのかどんな眠りが質の良い睡眠
なのかについて調べてみました。

 

睡眠の質とはいったい何

suiminsitu12-1

 

一日頑張って働いてくれた体や脳を
しっかりと休めていくことが寝る事
睡眠をとっていくことですよね。

スポンサーリンク

寝る事によって脳がリフレッシュされ
ますし体の疲れも回復させてくれます。

 

どうして寝なければいけないのか
睡眠がどうして大切なのかについては
コチラの記事に書いてあります。

どうして睡眠が生活に必要なのか!

 

なのでなかなか眠れない不眠症などの
症状がある時は寝不足などによって
体や脳がしっかりと休めていなくて
日中にだるさを感じたり集中力が無くな
ったりします。

 

しかしちゃんと寝ているのに体の疲れを
感じてしまったり頭が働かずにボーっと
してしまうことがある時は睡眠の質が良く
ないことがあります。

 

寝ているのに睡眠の質が悪いって
どういうことって思ってしまいますが

 

睡眠には
脳を休めるノンレム睡眠
体を休めるレム睡眠
の2種類の睡眠があってそれぞれが
交互に睡眠中に訪れてきます。

 

ノンレム睡眠が深い眠りの状態で
レム睡眠が浅い眠りの状態なのですが

 

このノンレム睡眠中に訪れる深い眠り
熟睡状態をより多く作っていくことが
良い睡眠の質になってきます。

 

ノンレム睡眠とはいったいどんな
睡眠状態なのかについてはコチラの
記事に書いてあります。

ノンレム睡眠とはいったいどんな睡眠?

 

睡眠時間だけが質じゃない

 

睡眠の質とはいかにノンレム睡眠中の
熟睡状態を作っていけるか深い眠りに
入っていけるかっていのがわかってもらえ
たと思います。

 

イメージ的にはちゃんと睡眠時間を
しっかりと確保しているから睡眠の質
とかあまり関係ないんじゃないか
って思ってしまいますが

 

いくら睡眠時間が長くても熟睡状態を
作れていない浅い眠りの状態が長く
続いていては体や脳を回復することが
出来なくなってしまいます。

 

そこでなぜ睡眠時間が長いだけじゃ
睡眠の質が良くならないのかって
いうと

 

寝ている時に分泌される成長ホルモンが
大きく関係してきます。

 

寝ている時に分泌されるので睡眠ホルモン
とも言われる成長ホルモンなのですが

 

この成長ホルモンが分泌されることに
よって体の疲れを癒してしくれて
回復させてくれています。

 

成長ホルモンの分泌と役割については
コチラの記事に詳しく書いてあります。

成長ホルモンの役割とは!

 

この成長ホルモンは上記の記事でも
書いてありますが夜中に分泌される
ホルモンで分泌される時間帯も決まって
います。

スポンサーリンク

なのでいくら疲れを取る為に睡眠時間を
多く長くとっても朝方には分泌が少なく
なってしまうので疲れを癒していく効果
が少なくなってしまいます。

 

そして成長ホルモンは熟睡状態
ノンレム睡眠中に多く分泌されるので
ノンレム睡眠の状態を作っていかなければ
いけないのですが

 

ノンレム睡眠は寝始めた最初の時が
一番深い眠りの状態に入っていけて
それ以降は段々と深い眠りに入って
いけずに浅い眠りのレム睡眠状態に
なっていってしまいます。

 

なので睡眠時間をいくら長くとっていても
浅い眠りの状態が多く続いていって
しまい睡眠の質は良くなっていきません

 

これが睡眠時間をしっかりと確保していく
ことは大事なことだけど寝ている時間が
長いのと睡眠の質が良いというのは
違ってくるって言われる理由ですね。

 

睡眠中におけるノンレム睡眠とレム睡眠
の関係についてはコチラの記事に書いて
あります。

ノンレム睡眠とレム睡眠の違い!

 

体や脳の疲れをとっていくのに寝る事
睡眠をしっかりととっていくことが大事
ですが

 

その睡眠でもより睡眠の質を良くして
いくことが大事になってくるのです。

 

睡眠の質を効率よく高めていくのに
オススメの方法についてはコチラの
記事に書いてあります。

睡眠の質を熟睡をとっていく方法!

 

睡眠の効果を良くする為にオススメの
寝ていく時間帯についてはコチラの
記事に書いてあります。

何時に寝るのが睡眠に効果的か!

 

まとめ

 

体や脳の疲れをとる睡眠の質とは何?
寝る時間が長いだけじゃダメ
について書いていきました。

スポンサーリンク

なかなか眠れない不眠症などの症状に
よって睡眠時間が短くなってしまい
体や脳がスッキリとしない状態になって
しまうのも大変ですが

 

しっかりと睡眠時間をとって寝ているのに
同じように体が怠かったり頭が働かない
状態になってしまっている時は

 

睡眠の質が良くないってことがあるので
睡眠の質とはいったいどういうことなのか
少しでも参考になれば嬉しいです。

 

毎日の生活を元気に過ごして頑張って
いくには体も脳もしっかりと活動出来る
状態を作っていかなくてはいけない
ですからね。

 

寝たくても眠れない不眠症の様々な
種類や症状についてはコチラの記事
に書いてあります。

眠れない不眠症の種類をチェック!

 

睡眠の質を高める為に必要な安眠
出来る寝室作りについてはコチラの
記事に詳しく書いてあります。

ぐっすりと寝ていくのに必要な環境!

 

ぐっすりと質の良い睡眠をとって
体や脳の疲れを残さないように
睡眠のリズムをしっかりと改善
させていくおすすめのサプリメントは
コチラです。

junsuibotan14-1

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ