手足が寒くて寝れない!冷え性による不眠症の原因はコレ!
こんにちは、スイムです。
夜布団に入って寝ようとした時に
手足が冷えてしまっていて寒くて
なかなか寝れない時があったり
ぐっすりと眠れない時があります。
これは冷え性が原因となってしまって
いて不眠症になってしまっている
ことがあります。
いったいどうして手足が冷たく
なってしまうと眠れない不眠症に
なってしまうのかその原因について
調べてみました。
特に女性の方に多くみられる
不眠症の一つの原因ですね。
手足が冷たくなってしまう
手足が冷たくなりやすくて寒く
なってしまうのは末端冷え性
っていう冷え性の症状です。
体などは特に寒くはないのに
手足などが冷たくなってしまう
冷え性なのですが
どうして冷え性になってしまうと
手足などだけが冷たくなって
しまうのかっていうと血液の流れが
悪くなってしまうのが大きな冷えの
原因になっています。
血液によって熱は運ばれるので
その血液の流れが悪くなって
しまうと上手く熱を運ぶことが
出来なくなってしまい手足などの
体の末端部分が冷えてきてしまいます。
特に男性よりも女性の人に多く
見られる症状っていうのは筋肉が
少ないために上手く血液を循環
させてくことが出来なくなってしまいます。
足などは特にふくらはぎの筋肉が
少ないと血液を循環させにくくなって
しまいますからね。
血液の循環が悪くなってしまうと
熱だけではなくて体内の余分な
水分や老廃物も排除できなくて
それがまた冷えなどにも繋がって
いってしまいます。
冷え性が原因で不眠症に
手足などが冷えてしまう冷え性の
原因などについてはわかってもらえ
たと思います。
ではいったいどうしてこの冷え性が
眠れない不眠症などに繋がって
きてしまうのかというと
その大きな原因になってしまって
いるのが
・体温調節が上手く出来ない
・リラックス状態を作れない
っていうことです。
体温調節が上手く出来ない
体温調節が上手く出来ないって
いうのは深部体温を上手く下げて
いくことが出来ないっていうこと
なのですが
眠りについていく時っていうのは
一度体温が高くなってそれから
低くなっていく時にスッと寝ていく
ようになっています。
なので一度体温を上げなくては
いけないのですが血液の流れが
悪くなってしまっていると体温を
上手く上げることが出来なくなって
しまいます。
この体温調整が上手く出来ない
ことによって眠りにくくなっていって
しまのです。
リラックス状態が作れない
リラックス状態が作れないっていうのは
自律神経が乱れてしまって上手く
リラックス出来る副交感神経に
切り替えていくことが出来ないって
いうことなのですが
冷え性によって冷たくなってしまうと
痛みを感じてしまいますし
体が冷えてしまっていることによって
それがストレスになってきてしまいます。
このような状態になってしまうと
体が緊張状態になってしまったり
して自律神経が交感神経のまま
になってしまいます。
ストレスが原因で眠れなくなって
しまうことについてはコチラの
記事に書いてあります。
そしてこの自律神経が乱れて
交感神経のままになってしまうと
それがまた血行不良にも繋がって
いってしまうという悪循環になって
いってしまいます。
なので冷え性を少しでも改善して
いかなくてはいけないのですが
その冷え性の改善方法として
オススメなのが
日頃から少しでも適度な筋肉を
つけていく為の運動などが必要
になってきますし
夜寝る前に少しでも血行を良くして
いくことが大切になってきます。
冷え性を少しでも改善して血行の
流れを良くしていくのに簡単で
オススメな方法についてはコチラの
記事に書いてあります。
不眠症の大きな原因となってしまう
冷え性を改善して睡眠の質を良く
して熟睡出来るようにしていくのに
おすすめのハーブの睡眠サプリメント
はコチラに書いてあります。
まとめ
手足が寒くて寝れない!冷え性に
よる不眠症の原因はコレ
について書いていきました。
冷え性には色々な症状などが
ありますが手足などが冷えて
しまうのは末端冷え性です。
この冷え性によって血行不良や
リラックス状態を上手く作り出して
いくことが出来なくなってしまって
なかなか眠れなくなってしまったり
して不眠症などになってしまうので
注意してください。
手足だけじゃなくて内臓も冷えて
しまう内臓冷えによって下痢や
腹痛が朝からずっと続いてしまうのを
予防していく対策についてはコチラの
記事に書いてあります。
不眠症にもスッと寝れない入眠障害
や夜中に目が覚めてしまう中途覚醒
など色々な症状があるので詳しくは
コチラの記事に種類や症状などが
書いてあります。
最近のコメント