寝だめが原因で不眠症や睡眠障害にも!注意したい体内時計の乱れ

こんにちは、スイムです。

 

寝ておけるうちに沢山寝ておこう
睡眠不足が続いていたから休日は
沢山寝ておこうとする寝だめ

 

忙しい毎日の生活の中で寝れる時に
寝ておこうっていう寝だめをしたい
気持ちは物凄くわかります。

 

しかしそんな寝だめが原因となって
しまって体内時計が乱れてしまったり
して不眠症や睡眠障害になってしまう
ことがあるので注意しなければいけません

 

寝だめが原因で不眠症や睡眠障害に
なってしまう原因について調べてみました。

 

寝だめが良くない理由

nedamechuui4-1

 

寝だめっていうと眠れるうちに沢山
寝ておいて睡眠を蓄えておこうとか
寝不足の状態が続いていたから
休みの日はゆっくりと寝ておこう
って感じですよね。

スポンサーリンク

この二つのことをひっくるめてよく
寝だめっていいますが実は
寝だめには種類があって
先取り睡眠
補充睡眠
があります。

 

どちらもいつもより多く睡眠時間を
とっておこうっていうことですが
実はこの寝だめは沢山睡眠時間を
確保してしっかりと睡眠を蓄えている
つもりですが実は効果があまりないのです。

 

その理由っていうのは熟睡状態である
ノンレム睡眠時間が長くなるわけではなく
浅い眠りの状態の時間が長くなって
いるだけのことが多いからなのですが

 

寝だめの種類や睡眠状態などに
ついてはコチラの記事に詳しく書いて
あります。

寝だめの効果は種類で違う!

 

不眠症など睡眠障害の原因に

 

しっかりと寝ているつもりでも浅い眠り
の状態が続いてしまっていることが
多い寝だめなのですが

 

そんな浅い眠りでも寝ているってことは
副交感神経が優位になっている
時間が多いってことです。

 

この副交感神経が優位になっている
時間が長くなってしまうと本来ならば
起きて交感神経が働かなくては
いけないのにそれを邪魔してしまって
いることになってしまいます。

 

そんな副交感神経と交感神経の
切り替えが上手くいかなくなってしまうと
体内時計が乱れてきてしまいます。

 

体内時計っていうのは朝は起きて
夜になると寝る時間だよっていうのを
計ってくれているものなのですが
体内時計についてはコチラの記事に
詳しく書いてあります。

体内時計っていったい何?役割は?

 

上記の記事でも書いてありますが
体内時計が乱れてしまうことによって
夜本来なら寝るはずの時間なのに
なかなか眠れない状態の不眠症
なってしまったり

 

体内時計が乱れてしまうことによって
概日リズムが狂ってしまい
概日リズム睡眠障害という睡眠障害
を招いてしまうことがあります。

 

不眠症とはどのような症状なのか
4つの種類があるので詳しくはコチラの
記事に書いてあります。

不眠症の様々な症状と種類!

 

あまり聞いた事がない概日リズム睡眠障害
とはいったいどんな睡眠障害なのか
症状や種類についてはコチラの記事に
書いてあります。

概日リズム睡眠障害の症状と種類!

 

本来ならば体や脳をしっかりと休ませたり
リフレッシュさせたりしようと思って
やっている寝だめが実は寝だめが
原因となってしまって

 

眠れない不眠症になってしまったり
寝る時間が乱れてしまう概日リズム
睡眠障害などになってしまったり
する原因に繋がってしまうことがあるのです。

スポンサーリンク

マジかって感じになってしまいますよね。

 

対策や対処法はどうするのか

 

寝だめがダメってなるといったい
どうすればいいのって感じになって
しまいますが

 

まずは先に沢山寝ておこうとする
先取り睡眠はあまり効果がないので
しないようにしてください。

 

きちんと普段通りに寝るように心がけて
ください。

 

そして寝不足が続いて体も頭もフラフラ
で休ませてあげたい補充睡眠の場合
まずはあまり長時間寝ないようにして
2時間くらい睡眠時間を多めにとる
ようにしてください。

 

ここが大きなポイントになってくるの
ですが起きる時間を遅くするのでは
なくて寝る時間を早めて寝るように
してください。

 

そしてよりぐっすりと深い眠りの
ノンレム睡眠を作っていく為に
睡眠の質を効率よく高めていくように
していきます。

 

その為にお風呂に入ってしっかりと
体を休めて寝やすい状態を作って
いくようにしたり寝やすい環境を作って
いくことが大事になってきます。

 

睡眠効果を高めてくれる入浴方法
についてはコチラの記事に書いて
あります。

深い眠りを作るオススメの入浴法!

 

睡眠の質を良くしてくれる枕や寝方
などについてはコチラの記事に
書いてあります。

睡眠の質を高める方法とは!

 

まとめ

 

寝だめが原因で不眠症や睡眠障害
にも!注意したい体内時計の乱れ
について書いていきました。

スポンサーリンク

どうしても忙しい生活の中で睡眠時間
を確保出来ない時などついつい
寝だめをしてしまいますが

 

寝だめを多くしてしまったり習慣になって
しまっていたりすると体内時計が乱れて
しまって不眠症や睡眠障害を招いてしまう
ことがあるので注意してください。

 

せっかく体を休める為の睡眠が逆に
睡眠を邪魔してしまうことに繋がって
いってしまいますからね。

 

なので先取り睡眠はしないように
そして補充睡眠の場合は寝る時間を
早めて時間を決めてダラダラ寝ない
ように心がけてください。

 

夜何時になるのが睡眠の質をより
良くしてくれるのかについては
コチラの記事に書いてあります。

睡眠の質をよくする寝る時間!

 

夜スッと眠れてぐっすりと熟睡して
しっかりと睡眠の質を高めて体や
脳の疲れをとってくれるおすすめの
睡眠サプリメントはコチラです。

junsuibotan14-1

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ