【注意】寝酒が睡眠の質を悪くする4つの原因!熟睡出来ない!

こんにちは、スイムです。

 

寝酒をすると気持ちよく眠れる
普段は寝付きが悪いのにすぐに寝る
ことが出来る

 

などから夜寝る前にお酒を飲んで
眠る人が多いですが実は寝酒は
睡眠効果があると思っていましたが

 

睡眠の質自体が悪くなってしまい
ぐっすりと朝まで寝ていることが出来に
くくなってしまのです。

 

なぜ寝酒が睡眠の質を悪くしてしまうのか
その原因となっている4つの事について
書いていきます。

 

寝酒で睡魔が来る原因

nezakesuimiteika14-1

夜なかなか寝付けない時に
僕もよくやっていたのですがお酒を
飲んでアルコールによって寝ることが
多かったです。

 

寝酒をすると気持ちいいくらい睡魔が
やってきてスッと寝ることが出来ますからね。

スポンサーリンク

どうして寝酒をするとアルコールを摂取
すると睡魔が襲ってくるのかというと

 

アルコールによって睡眠の邪魔になって
しまう興奮物質を抑えることによって

 

不安なこととか無意識のうちに考え事
をしてしまっていたりした事が無くなって
気持ちが楽になって寝ることが出来る
のですが

 

寝酒がアルコールが眠りを誘う詳しい
ことについてはコチラの記事に書いて
あります。

なぜ寝る前にお酒を飲むと寝れるのか!

 

しかし寝酒は確かに眠りを誘ってくれる
のですが睡眠の質を低下させてしまって
ぐっすりと朝まで熟睡することが出来なく
なってしまうのです。

 

眠りの質を低下させる4つの事

 

寝酒で眠りやすくなるのにアルコール
によって睡眠の質が低下してしまうとは
いったいどういうこと?
って感じになりますが

 

睡眠の質が低下してしまう原因として

交感神経が働いてしまう
眠りが浅くなる
イビキをかきやすくなる
トイレが近くなる

 

この4つの事が寝酒をするアルコールを
摂取することによって睡眠の質を低下
させてしまう原因となる4つの事です。

 

交感神経が働いてしまう

 

まずは交感神経が働いてしまうですが
アルコールを摂取した後にだいたい
3時間後くらいに

 

体内に入り込んだアルコールを分解
し始めるのですがこの分解した時に
アセトアルデヒドという物質が発生します。

 

このアセトアルデヒドが大量に発生
すると喉が物凄く乾いてきます。

 

よくお酒を飲んで後に水分補給がしたく
なるのはこのアセトアルデヒドが発生
してくるからなのですが

 

この喉が物凄く乾いてくるってことは
交感神経を刺激して交感神経が
優位な状態になってしまいます。

 

睡眠中の自律神経は副交感神経が
優位な状態になっていないといけない
ので交感神経が優位いなってしまうと
睡眠の質が一気に下がってします。

 

自律神経についてはコチラの記事に
書いてあります。

ストレスが原因で眠れないのは!

 

眠りが浅くなる

 

次は眠りが浅くなってしまうってこと
ですが、本来眠りに入っていく時って
レム睡眠があってノンレム睡眠になり
これを交互に繰り返していくのですが

 

レム睡眠が浅い眠り
ノンレム睡眠が深い眠り
ってことなのですが

 

アルコールが入ってしまうことによって
最初にいきなり深い眠りのノンレム睡眠
の状態になってしまいます。

スポンサーリンク

深い眠りの状態に入れるのだから
いいのではないかと思ってしまいますが

 

最初にノンレム睡眠の状態になった
後はレム睡眠の状態が長くなってしまい
ずっと浅い眠りの状態が続いていって
しまうのです。

 

レム睡眠とは何かノンレム睡眠とは
何かについてはコチラの記事に書いて
あります。

レム睡眠とノンレム睡眠では何が違うのか!

 

イビキをかきやすくなる

 

イビキをかきやすくなるですが
お酒を飲んで寝た時って自分では
気づきにくいですが

 

友達が寝ていたりするとかなりの
確率でイビキをかいて寝ていますよね。

 

たぶん自分もこんな感じで飲んだ後は
寝ているのだろうなって思う瞬間ですが

 

これはアルコールによって筋肉が緩く
なってしまってイビキをかきやすい
状態になってしまっているからなのですが

 

イビキをかいている時って実は酸素の
吸収率が低くなってしまっていて

 

体に酸素をいっぱい吸収出来ない
と睡眠が浅くなっていってしまうので
浅い眠りになってしまうのです。

 

イビキをかいているのをみると
ぐっすり寝ているって思うのですが
眠り自体は浅い眠りになっているのです。

 

イビキが酷い時は睡眠時無呼吸症候群
になっているかもしれないので症状に
ついてはコチラの記事に書いてあります。

睡眠時無呼吸症候群の症状とは!

 

トイレが近くなる

 

4つ目はトイレが近くなるですが
これはほとんどの人が経験している事
だと思いますが

 

お酒を飲んだ時ってほんとうにトイレが
近くなってオシッコがしたくなって
しまいますよね・・・

 

これは抗利尿ホルモン(バソプレシン)
という体内の水分調整をしてくれている
ホルモンが乱れてしまって

 

アルコールによって正常に機能しなく
なってしまって起こってしまうのですが

 

寝ていてもトイレの度に目が覚めて
しまうんで眠りが浅くなっていってしまいます。

 

夜中にトイレが近い夜間頻尿の原因に
ついてはコチラの記事い詳しく書いて
あります。

夜間頻尿になってしまう色々な原因!

 

これらの4つの事が寝酒によって
アルコールによって睡眠の質が低下
してしまう大きな原因になります。

 

まとめ

 

【注意】寝酒が睡眠の質を悪くする
4つの原因!熟睡出来ない
について書いていきました。

スポンサーリンク

寝酒をすると確かに頭で考えて
いたことなどを忘れて気持ちが楽に
なって寝やすくはなるのですが

 

睡眠の質自体は低下してしまい悪く
なってしまうので注意してください。

 

そして寝酒の量も気づかないうちに
増えていってしまうことも多いので
要注意ですね。

 

気持ちよく睡眠状態を作っていくのに
オススメの飲み物についてはコチラの
記事に書いてあります。

寝る前に飲むのにオススメの飲み物!

 

睡眠の質を悪くしてしまうのを
しっかりと体内から改善して
良い睡眠をとれるようにしていく
おすすめのサプリメントはコチラ
に書いてあります。

junsuibotan14-1

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ