【不眠症】中途覚醒になる夜に目が覚める夜間頻尿の原因とは!

こんにちは、スイムです。

 

夜中寝ている時に何度も目が覚めて
しまって起きてしまう不眠症の症状で
ある中途覚醒

 

そんな中途覚醒を起こしてしまう原因の
一つに夜中に何度もトイレに行って
オシッコをしてしまう夜間頻尿があります。

 

どうして夜中にトイレに行きたくなるのか
尿を出したくなってしまうのか
夜間頻尿の症状が起きてしまう原因に
ついて調べてみました。

 

尿の役目とはいったい何か

yonakatoire15-1

 

不眠症といえば夜眠れない入眠障害
になってしまうっていうイメージが強い
ですが

 

眠りにつけて寝ている最中に何回も
目が覚めてしまって起きてしまう
中途覚醒という種類の不眠症もあります。

 

中途覚醒の症状や原因については
コチラの記事に書いてあります。

夜中に起きてしまう中途覚醒の症状!

 

そんな中途覚醒になってしまう原因の
一つに寝ている時に何回もオシッコが
したくなってしまう夜間頻尿があります。

スポンサーリンク

オシッコがしたくなるのは自然な原理
なのはわかっているけどどうして尿を
出さなければいけないのかというと

 

尿は体の老廃物や血液中に含まれて
いる余分な水分や塩分を排出して
くれる役目があるのです。

 

オシッコをすることによって尿を出すこと
によって体内の余分な物不要な物を
排除していて血液のバランスなども
とってくれています。

 

因みに人によっても違いはありますが
一日に出るオシッコの量というのは
約1~1.5リットルくらいあります。

 

えーそんなに多くの量の尿を出して
いるのって驚いてしまいますが
これがだいたい正常な量だと言われています。

 

そしてこの尿は起きている時日中に
排出されるのが正常な状態で夜寝て
いる時っていうのは尿はあまり出ない
ようになっています。

 

なので夜中に何回もトイレがしたく
なって目が覚めてしまうのは夜間頻尿
と言われる症状なのです。

 

夜中にトイレが多い原因は

 

ではいったいどうして夜中寝ているのに
オシッコがしたくなってしまうのか
起きてしまって睡眠の邪魔になっている
原因は何かというと

 

前立腺肥大症
カフェインの取り過ぎ
塩分の取り過ぎ
アルコールによって
睡眠時無呼吸症候群
心不全によって

 

などが原因となって夜間頻尿になって
しまうことが多いです。

 

前立腺肥大症

 

まずは前立腺肥大症ですがこれは
膀胱の内側っていうか中の筋肉が
厚くなってしまって

 

膀胱の中が狭くなってしまい尿を
貯める量が少なくなってしまって
トイレが近くなってしまいます。

 

本来ならばまだ全然尿を出すまで
量が溜まっていないのに膀胱内が
いっぱいになってしまっていて
尿を出さずにはいられなくなって
しまいます。

 

この前立腺肥大症は加齢によって
起こることが多く歳をとるとトイレが
近くなるっていわれるのはこれが
原因になっていることが多いです。

 

カフェインの取り過ぎ

 

次はカフェインの取り過ぎですが
カフェインには利尿作用があって
多くとってしまう飲んでしまうと
尿が出やすくなってしまいます。

 

僕もよくコーヒーなどを多く飲んで
いたのですがコーヒーを飲むと
なぜかトイレに行く回数が増えてしまう
のは

 

コーヒーに含まれているカフェインに
よって利尿作用が働いてしまって
だったのですね。

 

塩分の取り過ぎ

 

塩分の取り過ぎによってというのは
先ほど書いた尿の役目で血液中に
含まれている余分な塩分を排出する
ってことですね。

スポンサーリンク

尿というとどうしても水分の取り過ぎ
っていうイメージが強いですが

 

この塩分の取り過ぎによってというのも
実は気づいていないだけで夜間頻尿
になってしまう大きな原因になっています。

 

なかなか塩分と尿とが関係している
っていうのは想像しにくいですからね。

 

アルコールによって

 

アルコールによってというのは
よくお酒を飲むとトイレが近くなって
しまいますよね。

 

その原因となっているのはアルコール
によって体内で作られる抗利尿ホルモン
の分泌量が少なくなってしまうからです。

 

抗利尿ホルモンっていったい何?
っていう感じですが・・・

 

抗利尿ホルモンというのは体内の
水分調整をしてくれるホルモン

 

この抗利尿ホルモンが夜中寝ている
時に多く分泌されることによって
寝ている時にトイレに行かなくても
いいようにしてくれているのですが

 

アルコールによって抗利尿ホルモンの
分泌が悪くなってしまってトイレが近く
なってしまいます。

 

アルコールによって睡眠に色々な原因
が出てしまうことについてはコチラの
記事に書いてあります。

睡眠の質を下げてしまうアルコールとは!

 

睡眠時無呼吸症候群

 

睡眠時無呼吸症候群によって
というのは睡眠時無呼吸症候群とは
寝ている時に呼吸が止まってしまう
症状が出るのですが

 

呼吸をあまりしていないことによって
気道が塞がれてしまいます。

 

そうすると心臓はより酸素を求めて
活発に活動してしまい心臓が活発に
なってしまうと血液の量が多くなってきます。

 

この血液の量を一定に保とうとして
腎臓も活発に働き出して血液のバランス
をとるために尿を多く作り出してしまって
トイレが近くなってしまうのです。

 

なかなか気づきにくい睡眠時無呼吸症候群
の症状についてはコチラの記事に書いて
あります。

睡眠時無呼吸症候群の症状とは!

 

心不全によって

 

心不全によってというのは心不全とは
心臓の機能が低下してしまう症状
なのですが

 

心臓の機能が低下してしまうと血液の
流れが悪くなってしまいます。

 

そうすると重力によって血液が足に
溜まりやすくなってしまい足のむくみ
などが酷くなってしまいます。

 

そして寝ている時っていうのは体が
横になっているので重力はないので
日中溜まっていた足の血液が心臓に
多く流れてきてしまいます。

 

そうなってしまうとまた心臓に血液が
多く溜まってしまってそれを解消する
のに腎臓が尿を多く作り出してしまって
夜中に何回もトイレにいってしまうのです。

 

中途覚醒になってしまう夜間頻尿を
治して予防していく対策については
コチラの記事に書いてあります。

夜間頻尿の治し方と対策は!

 

まとめ

 

【不眠症】中途覚醒になる夜に目が
覚める夜間頻尿の原因とは
について書いていきました。

 

不眠症の一つの種類である夜中
寝ている時によく目が覚めてしまい
起きてしまう中途覚醒

 

そんな中途覚醒の原因となってしまう
夜間頻尿は単に寝る前に水分の取り過ぎ
だけで起きてしまうのではないので
注意してください。

 

本来ならば夜中にトイレには行かない
のが正常な状態ですからね。

 

不眠症の色々な種類や症状については
コチラの記事に書いてあります。

不眠症の種類は色々な症状がある!

 

寝ている時に突然足が痙攣してしまう
ジャーキングの症状についてはコチラ
の記事に書いてあります。

寝ていて急に足が動くジャーキングとは!

スポンサーリンク

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ